イギリス🇬🇧に到着

円安と今のイギリス🇬🇧
海外に出る事をやはり辞めない方がいいと感じます。
円安でかなりの打撃の日本ですが、しかし私は海外も工夫すれば何とか
なると感じました。

豪華に外食は難しい時代ですが、自分たちで食事を作れる部屋を借りればかなり経費は減ります。

何よりも体験が人生の中で幸せにすると言う幸福度の中の1つでもあるからです🩷
特に私達の年齢になれば何時何が起きるかわからない年齢
それだけに、私は色々な国を見て、体験したいと考えています。

何よりも、英語を学ぶ力を貰えます。
今回もかなり緊張しながらロンドンに
滞在していますが、全てが新しい経験で、失敗もあるとは思いますが、それも又楽しい😃

今日は1人で高速バスに乗るか?
悩んでいます。
娘の近くまでのバス停ですが、降り方がわからない💦

日本みたいにベル🔔は無いし、その近くの場所に着いたら降りるそうですが、、、場所がわからないので不安だらけです。
ベルを鳴らす前にその停車する場所を知らない、、、それが大問題

前回バスで大失敗したからです。
その経験のトラウマからバスが苦手になりました。

⚫️ターミナルからターミナルの移動は
無料チケットを発行して受け取ってから入ります。
ターミナル移動だけでも日本とは全くシステムが違います。

今回はマイレージを使ってビジネスクラスにアップグレード
普段からマイレージのマイルをコツコツ貯めるのが良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

仲人 / 結婚プロデューサー。 "婿養子婚"・"DNA婚活"を提唱。 結婚を通じて良い社会を作りたい。 ”失敗しない結婚作り”を目指します! ■出演メディア BBC(英国放送) / ロイター通信 / Arte (アルテ) / France24 / NHK WORLD